top of page
ブログ: Blog2
【ブログ】
検索


「今まだ1曲目」こだわりという名の言い訳
もし本気で作曲家を目指すならどのくらい曲を書いたらいいでしょうか?バッハはなんと1,000曲以上!色々な角度から曲数の目安をブログにしてみました。

尾飛良幸DMT
2021年9月14日読了時間: 3分


シンガーソングライターが今一番楽しいと思う理由
私は誰もがシンガーソングライターになって欲しいと思っています。そしてこれからの時代、プロじゃなくても活躍できます。その理由をブログに書いてみました。

尾飛良幸DMT
2021年9月10日読了時間: 2分


今しかないこの一瞬を「切り取る」作詞法
人生で「歌詞を書く」なんて、ほとんどの人が経験しないですよね。音楽の私としては、「歌詞を書いて欲しい」って思っているんです。歌詞を書くときのポイントをブログに書いてみました。

尾飛良幸DMT
2021年9月9日読了時間: 3分


iPhone版GarageBandの9つの魔法的魅力
このアイコンを見て『自分には音楽の才能なんてないし、このアプリは「音楽ができる人が使うもの」でしょ』
と思った方とても多いと思います。
でも違います!
全く音楽初心者、才能ないって思っている人こそが音楽を楽しめるように作ってあるんです。

尾飛良幸DMT
2021年8月13日読了時間: 3分


録音した話し声を綺麗にする音編集「基本中の基本」
ステイホームにより、マイクを使って音声のやりとりをする機会が増えましたね。
また、動画の普及により音声編集をする機会が増えた方も、多いかと思います。 今回は、音声編集をするときの「基本中の基本」のお話をしてみたいと思います。

尾飛良幸DMT
2021年6月17日読了時間: 3分


動画のBGMの思わぬ落とし穴
動画にBGMをつけると、動画のテンポが良くなったり雰囲気が良くなったりと、非常に印象を変えることができます。しかし既存のフリー音源に思わぬ落とし穴がありました。

尾飛良幸DMT
2021年6月16日読了時間: 3分


GarageBand日程(7月)
【GarageBandセミナー開催中】
たった1日で、誰でも音楽アプリ「GarageBand」を使えるようになる、集中講座です。

尾飛良幸DMT
2021年6月15日読了時間: 2分


日本経済新聞に尾飛良幸と「そしきのうた」
2021年4月1日(木):日本経済新聞夕刊の「フォーカス」のコーナーで、弊社代表で総合音楽家の尾飛良幸が記事として紹介されました。

尾飛良幸DMT
2021年4月2日読了時間: 1分
【メインメニュー】
音楽制作
おび音楽院(ボイトレ)
所属アーティスト
オンラインショップ
企業概要
bottom of page









