top of page
ブログ: Blog2
【ブログ】
検索


「GarageBand」iPhone版/iPad版/Mac版の違いは?
総合音楽家の尾飛良幸がプロの技術で、たった1日で、誰でも音楽アプリ「GarageBand」を使えるようになる、集中講座を開催します。8月の日程です。

尾飛良幸DMT
2021年7月30日読了時間: 2分


【ガラクタブランドでいいじゃないか】
実は、私が曲を作ったり、歌を歌うときいつも「こんなんじゃダメだな」って思います。
でも例えどんなに「ガラクタ」だったとしても、自分の中では大切な大切な「宝物」。そのわけはをブログに書いてみました。

尾飛良幸DMT
2021年7月17日読了時間: 2分


録音した話し声を綺麗にする音編集「基本中の基本」
ステイホームにより、マイクを使って音声のやりとりをする機会が増えましたね。
また、動画の普及により音声編集をする機会が増えた方も、多いかと思います。 今回は、音声編集をするときの「基本中の基本」のお話をしてみたいと思います。

尾飛良幸DMT
2021年6月17日読了時間: 3分


動画のBGMの思わぬ落とし穴
動画にBGMをつけると、動画のテンポが良くなったり雰囲気が良くなったりと、非常に印象を変えることができます。しかし既存のフリー音源に思わぬ落とし穴がありました。

尾飛良幸DMT
2021年6月16日読了時間: 3分


GarageBand日程(7月)
【GarageBandセミナー開催中】
たった1日で、誰でも音楽アプリ「GarageBand」を使えるようになる、集中講座です。

尾飛良幸DMT
2021年6月15日読了時間: 2分


iPhone版GarageBandから楽曲をSNSに公開する方法
iPhone版GarageBandから楽曲をSNSに公開する方法
【iPhone版のGarageBandで作った曲は、簡単にSNSで公開できます】

尾飛良幸DMT
2021年5月10日読了時間: 2分


【GW3日集中企画】音楽アプリGarageBand使い方講座 始まります!
5月3日AM11時から3日連続開催の90分×3回シリーズ
iPhone/iPadに無料で入っている音楽制作アプリ「ガレージバンド」
誰でそのガレージバンドが使えるようになる『GarageBand使い方講座』を開催します。

尾飛良幸DMT
2021年4月26日読了時間: 1分


日本経済新聞に尾飛良幸と「そしきのうた」
2021年4月1日(木):日本経済新聞夕刊の「フォーカス」のコーナーで、弊社代表で総合音楽家の尾飛良幸が記事として紹介されました。

尾飛良幸DMT
2021年4月2日読了時間: 1分
【メインメニュー】
音楽制作
おび音楽院(ボイトレ)
所属アーティスト
オンラインショップ
企業概要
bottom of page







