top of page

情報発信のススメ:自分の価値を信じる一歩を踏み出す

執筆者の写真: 尾飛良幸DMT尾飛良幸DMT

更新日:2024年12月19日

先日、埼玉県貝塚にある「cafeいつつぼし」さんで作曲キャラバン&ライブを開催し、たくさんの方々と交流する機会に恵まれました。その中で、改めて感じたのが「発信の力」についてです。

今回は特に「なぜ情報発信が多くの人にとって重要なのか」について、私の経験を交えながらお話ししたいと思います。

cafeいつつぼし
cafeいつつぼし


♪発信する勇気が未来を切り開く

これまで色々な方とお話をしてきた経験上「私には発信なんて無理」とおっしゃる方が、非常に多いです。 しかし、そうした方々の多くが、日々の中で素晴らしい経験や知識を持っています。 それは他の人々にとって、勇気や癒し、安心感を与える力となり得るものばかりでした。

たとえばある方がもし、自身の子育ての中で得た知見を共有することができたら、それだけで、他の親御さんに大きな励ましを与える可能性があります。 また趣味で作った作品をSNSに投稿することで、共感を得たり、新しい交流が生まれたりするものです。

それでも多くの人が発信をためらう理由は、大きく分けて以下の2つです。

デバイス


1. 技術的なハードル


「機械が苦手」「どこから始めていいかわからない」という声を多く耳にします。 しかし、ここで覚えておいてほしいことは、「現代のデバイスは壊れません」ということです。 直感的に使えるよう設計されており、小学生でも操作可能な仕組みになっています。少しずつ試してみることで、次第に慣れていきます。

また動画や写真などの情報発信するにあたり、今はYouTube、Instagram、TikTok、Twitterなど、多くのツールが存在しているので、どこに何を公開していいのか、わからないという不安を持つ方もいます。

その場合まずは無理にすべてのプラットフォームを使おうとせず、普段よく使っているものから挑戦してみましょう。それぞれに特色がありますが、自分に合ったものを選ぶのがポイントです。

スマホ


2. 自分の価値への不安


「私の話なんて誰も聞きたくない」と思う方も多いかもしれません。 実際、私自身もそう感じる瞬間がありました。しかし、たとえ1万人や100万人などの多くの人に届かなくても、10人や50人にとって価値ある情報であれば、それは素晴らしいことです。 少人数だからこそ深いつながりが生まれることもあります。


たとえば、尾飛良幸YouTubeチャンネルの登録者数は約1500人ですが、その中には、私の動画を心から楽しんでくださる方々がいます。このような方々に向けて、自分のペースで発信を続けることで、少しずつ信頼が生まれていくと考えています。

尾飛良幸YouTubeチャンネル
尾飛良幸YouTubeチャンネル


♪コツコツ続ける力が未来を変える


情報発信を始めると、最初は反応が薄いかもしれません。それでもコツコツと続けることで、やがて大きな成果が見えてきます。 私が知る音楽仲間も、初めは登録者数がわずか30人程度でしたが、2年間続けた結果、1000人以上のリスナーを得て、自信を持って活動を広げています。


発信のテーマは、特別なものでなくても構いません。 日常の何気ないエピソードや、自分の好きなものについて話すだけで、人々に共感を与えることができます。 たとえば、自分が使っているペンケースについて話すことだけでも、それが意外と「良い話だ」と思っていただけることもあると思います。



♪2025年に向けて、変化を楽しむ


占星術的な観点から見ても、2025年は大きな転換期と言われています。 木星や土星といった天体が次々と新たな星座へ移動し、社会のエネルギーが大きく変化する年となるそうです。


この変化の波に乗るためにも、今から少しずつ「新しい挑戦」を始めることが重要だと感じています。

新しい「風の時代」には、これまでのルールが通用しなくなることもあります。しかし、それを恐れるのではなく、自分の持つ可能性を信じて、挑戦してみてはいかがでしょうか?



♪まとめ:小さな一歩を大切に


情報発信は、私たち一人ひとりの声を届けるための手段です。 初めての挑戦は勇気がいりますが、その先には新しい世界が広がっています。 焦らず、自分のペースで、まずは小さな一歩を踏み出してみてください。 今回の話が、皆さんの未来への一歩を後押しするきっかけとなれば幸いです。






 

【スポンサー募集中】

尾飛良幸の「音楽で誰もが生きる喜びを実感できる未来」を創る社会貢献活動にぜひご参加ください。

理想の未来を実現するために尾飛良幸が日々行なっている、様々な無料コンテンツの情報発信や音楽活動は、皆さんの寄付によって支えて頂いております。


下記リンクより活動資金のご支援をよろしくお願い致します。




***

【動画教材【動画教材】誰でもできるGarageBand」発売中】¥4,980 iPhoneに搭載されている音楽ソフト「ガレージバンド」の使い方をわかりやすく解説した動画教材です。このアプリは無料で使えるのに、とても優れた音楽ソフトなんですよ。でも、使い方がわからずにアプリを閉じてしまう人が多いんです。だから、3時間5分にわたる教材を作成しました。これを見ればすぐに使い方が分かります!


【動画教材】歌もの楽曲で使う「コード理論」¥4,980


【歌の「姿勢」をより詳しく解説しています】¥1,980


【発声練習音源、好評発売中】¥3,500


【尾飛良幸のオリジナル聴いてね】¥3,200


【なんでも気軽にご相談ください】¥10,000



尾飛良幸のSNSフォローお願いします



♪このページの一番したから、メルマガ登録お願いします

閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page